旧車 パトカー 街の写真、食べ歩きから不要情報までというブログでしたが2014年に横浜に転居直後に癌発症、その後転移が見られ、現在も療養中。そのため内容がクルマに限らず身近なエリアと話題主体になっています。
by Detachment801
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。

Michaelさんの http://micha072.blog.fc2.com/ に返信コメントをしようと思ったのですが、個人的にとても思い入れが強い話題でして、あまりにも膨大なコメントになりそうなのでこちらに記事として載せます。

戦前から戦後の一時期、欧州や日本では「セマフォー」という方向指示器がごく普通に備えられていました。国内では最大手のアポロ工業のほか「ニッポー」「シーマ」「アイホー」他、各社林立していました、しかし「アポロ」社のシェアがあまりにも大きいため「アポロウインカー」が通常名詞になったほどです。現在はモータージャーナリストの方々まで「アポロウインカー」と言う人がいるのですからこの流れは止められない感じがします。

現実にはこの方向指示器は矢羽が手動もしくは電磁的に立ち上がり、点灯しますが、点滅はせぬもので、ウインカーの名はややそぐわぬものと思っています。
私はバスの一番前の席に陣取り、右左折の前にこのセマフォーがぴょんと立ち上がり、終了後は魂が抜けたようにパタンと下がる姿を見るのも好きでした。

セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_08582440.jpg


元々は鉄道に使われる「腕木式信号機=Semaphoe」から来た名称であり、神田・万世橋にあった交通博物館では半地下のような通路にこのセマフォーがずらりと並んで、幼かった私には鉄製の手動レバーが重くて動かせぬものもありましたが、これをガチャンガチャンと動かすのはとても楽しかったことを覚えとぃます。


海外の腕木式信号機。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_08554778.jpg

日本の腕木式信号機(小学館・交通の図鑑より)
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_08571119.jpg

欧州車や国産高級車には車体に埋め込まれているのも多かった。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_09165750.jpg

初代VW・ビートル。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_09200976.jpg


昭和20-30年代には単車に後からつけるオーナーも多かったようです。2013年に訪れた朝霧高原二輪車館にて。トーハツからBMWサイドカーまでここの膨大な展示台数は凄かった。現在の営業状況は不明。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_09523291.jpg



アポロ社製品には英語表記と日本語表記のものが見られますが、どちらかが新しいのか?それとも併売されたのかはわかりません。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10064083.jpg



過去に入手した「Aiho」製。眺めていても飽きない。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10115871.jpg
想像ですが愛知方向指示器製造などの略称かもしれない。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10123270.jpg


これも過去に入手した品「APOLLO社」製。スイッチと本体がワイヤーで繋がれ、リレーがないので点滅しない構造とわかる。取り付けステーが長く、赤く塗装されているために、雑誌などで見る「三輪消防車」から外したものではないかと思いを馳せる。スイッチレバーはエボナイト製と言われている。

セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10201540.jpg

JISマーク付き。(JISマークは、1949 (昭和24)年の工業標準化法制定以来付されてきたマーク
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10252792.jpg

上記スイッチボックスにもきちんとAPOLLOという刻印が入って好感が持てます。このスイッチボックスはアナログ作動で、ハガネのゼンマイのようなバネが入っていて、右に回しても、左に回しても中央に戻る動作を助ける絶妙なものです。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10310617.jpg

昭和32-33年頃の1枚物のパンフレット。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10444796.jpg
すでに当時からセマフォーではない車種向けにフラッシャーも作られていた。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10520573.jpg
鍵や空気入れまでパンフレットに載っています。
セマフォー、所謂アポロ式方向指示器について。_f0145372_10581289.jpg

特筆すべきはステンレス流し台などの「サンウェーブ」が販売元になっていたこと、これは他社に比べて圧倒的に強かった販売力の元でもあったのでしょう。







by Detachment801 | 2021-08-06 10:26
<< トンプソンM1928 短機関銃。 狂っている! >>