旧車 パトカー 街の写真、食べ歩きから不要情報までというブログでしたが2014年に横浜に転居直後に癌発症、その後転移が見られ、現在も療養中。そのため内容がクルマに限らず身近なエリアと話題主体になっています。
by Detachment801
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


古いアルバムより

知人の古いアルバムから見つけた幾葉かの自動車写真に勝手なキャプションを付けてみた

初代カリーナ「足のいいヤツ」
まだ日野ルノーやダットサン1000なども路上駐車していた団地の中にこのクルマが現れたときは未来のクルマのようでした。ヘッドライトも外側と内側のベゼルが違う形をしているのがとても新鮮だった。このまま幅を広げたら米車のようにも見えるリアスタイルであると、今こうしてみて気がついた。
古いアルバムより_f0145372_10425878.jpg

これだけでわかるMS40系(たぶん)←(*注)紡錘形クラウン、このドッグディッシュタイプのハブキャップは低グレード用なのでタクシーかもしれない、フロントエンドが二段になっているので、見切りが悪いデザインの典型。異型角目の2ドアが妙にカッコよかった。(*注)MS60系の間違いです。ギョウザヤさん、ありがとうございました。12/8/2010加筆
古いアルバムより_f0145372_1043594.jpg

これは今でもけっこう見るような気がします。昭和52-53年ぐらいであろうか、私の時代は教習車もタクシーもパトカーもこのセドグロが非常に多かった
古いアルバムより_f0145372_10504815.jpg

どこかの社員旅行であろうか
フロントウインドシールド4分割!になっているバス、ワイパーのレスト位置が出鱈目。
セマフォーらしき方向指示器がミラーの下に見える。屋根の上の換気用のフタが開いているのが懐かしい、スプリング上の取っ手をひいたり押したりして開閉するのだが、夏場混んでいるときはこれをあけないといられない。突然の雨にこのフタの下に立っている乗客がバタンと閉めると(結構な音がする)なぜか皆そちらを見てしまう。、しかも「蒸し暑くなるから閉めるなよ」と言ったような顔をして・・・。

方向幕の上の三つのライトは既に速度表示灯であったのかは記憶に無いが、単なるマーカーだったのかもしれない、前端左右から生えているのは旅客用乗合自動車を示す紫色のランプ。
さて、このバスはどこのバスでしょうか???
古いアルバムより_f0145372_10432227.jpg

by Detachment801 | 2010-12-04 09:46
<< 洪水の朝 /STARLET 街の灯り >>